絵本紹介と取扱店紹介など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海南市旦来(あっそ)にある八幡神社の例大祭・渡御を見に行ってきました。
毎年10月の第2日曜日に行なわれています。
まずは神殿前で歌舞の奉納
笛・太鼓・巫女による豊栄の舞・稚児の舞・神楽獅子の舞など
神主さんがお祭りの無事を祈る詔をあげ、御神輿の中いれます。
一見、それほど大きい様に思えない神社ですが、なんのなんの。
由緒正しい歴史を持ち、社殿も16世紀頃の建立、和歌山の指定文化財になっています。
ただ、根来衆の暴徒により一切が略奪されたため、鎮座の詳細が分らないとのことで、とても残念です。
例大祭(秋祭り)も地区挙げての立派なもので、なにより、渡御(神霊が神輿・船などのでお旅所等に巡幸する事)はその伝統を感じさせます。
渡御の様子は続きの記事を見てね。
旦来八幡神社についてはhttp://www.asso-hachiman.org/zinjya.htmlをご覧下さい
毎年10月の第2日曜日に行なわれています。
まずは神殿前で歌舞の奉納
笛・太鼓・巫女による豊栄の舞・稚児の舞・神楽獅子の舞など
神主さんがお祭りの無事を祈る詔をあげ、御神輿の中いれます。
一見、それほど大きい様に思えない神社ですが、なんのなんの。
由緒正しい歴史を持ち、社殿も16世紀頃の建立、和歌山の指定文化財になっています。
ただ、根来衆の暴徒により一切が略奪されたため、鎮座の詳細が分らないとのことで、とても残念です。
例大祭(秋祭り)も地区挙げての立派なもので、なにより、渡御(神霊が神輿・船などのでお旅所等に巡幸する事)はその伝統を感じさせます。
渡御の様子は続きの記事を見てね。
旦来八幡神社についてはhttp://www.asso-hachiman.org/zinjya.htmlをご覧下さい
※画像はクリックすると大きくなります
御神輿の出発です
後ろに長く綱が繫がれていて、子ども達も一緒にその綱を持って行列します。
もう1つの御神輿です
こちらの方が相当古い感じがします。
宝船もありました。
後に続く地域の方々
餅花です。
これは町中で、欲しい一人一本ずつあげていきます。
五穀豊穣の意味があり、昔は本当のお持ちだったそうですが、今は竹に綿で飾っています。
すべて、地域のひとの手作りなんだそうです。
先頭の方には翁や天狗もいます。
翁はご老人の頭をお祓いします、ボケ防止の意味があり。
天狗は子どもを脅かした後、お菓子をくれます。
これの意味は何だろう?
“勇気を出せば、良い事がある”?とか???
巫女さん(亀川中学校の生徒さん)やお稚児さん(亀川小学校の児童たち)もいて、とても華やかです。
前の方に神楽があり、渡御の間ずうっと太鼓や笛を鳴らしていました。
大きめの辻にさしかかると、立ち止まって獅子舞を披露してくれます。
獅子は舞の後、小さな子どもの頭をパクッと咬みにいきます。
子どもの健やかな成長(無病息災)の意味があるそうです。
こうして、町中を練り歩き、神社の西にある丘の上の祠まで行きます。
そこでも歌舞音曲を振舞い、その祠に御神輿を納めて、また神社に戻ってきます。
朝から準備して、昼過ぎに出発夕刻にやっと神社に戻って来るという、1日がかりのお祭りです。
ここのお祭りは、余り知られていないのですが、こうして保存会の人達がキッチリと継承して下さっているのが嬉しいですね。
御神輿の出発です
後ろに長く綱が繫がれていて、子ども達も一緒にその綱を持って行列します。
もう1つの御神輿です
こちらの方が相当古い感じがします。
宝船もありました。
後に続く地域の方々
餅花です。
これは町中で、欲しい一人一本ずつあげていきます。
五穀豊穣の意味があり、昔は本当のお持ちだったそうですが、今は竹に綿で飾っています。
すべて、地域のひとの手作りなんだそうです。
先頭の方には翁や天狗もいます。
翁はご老人の頭をお祓いします、ボケ防止の意味があり。
天狗は子どもを脅かした後、お菓子をくれます。
これの意味は何だろう?
“勇気を出せば、良い事がある”?とか???
巫女さん(亀川中学校の生徒さん)やお稚児さん(亀川小学校の児童たち)もいて、とても華やかです。
前の方に神楽があり、渡御の間ずうっと太鼓や笛を鳴らしていました。
大きめの辻にさしかかると、立ち止まって獅子舞を披露してくれます。
獅子は舞の後、小さな子どもの頭をパクッと咬みにいきます。
子どもの健やかな成長(無病息災)の意味があるそうです。
こうして、町中を練り歩き、神社の西にある丘の上の祠まで行きます。
そこでも歌舞音曲を振舞い、その祠に御神輿を納めて、また神社に戻ってきます。
朝から準備して、昼過ぎに出発夕刻にやっと神社に戻って来るという、1日がかりのお祭りです。
ここのお祭りは、余り知られていないのですが、こうして保存会の人達がキッチリと継承して下さっているのが嬉しいですね。
PR
この記事にコメントする
獅子舞にかぶられた思い出
私は串本町の出身です。
秋祭りは学校も休みで獅子舞が町を
練り歩き私の家にもやって来るのを
恐々待っているのでした。
賢くなるように?頭を咬んでくれます。
でも獅子の顔がデカイので嬉しくもあり
こわかったな。懐かしい思い出です。
秋祭りは学校も休みで獅子舞が町を
練り歩き私の家にもやって来るのを
恐々待っているのでした。
賢くなるように?頭を咬んでくれます。
でも獅子の顔がデカイので嬉しくもあり
こわかったな。懐かしい思い出です。
Re:獅子舞にかぶられた思い出
しーちゃん、
串本町出身なんですか?
私は古座川町なんですよ、近いですね♪
なんか嬉しいです。
(でもこの前の台風12合で親戚の多くが床上浸水してしまって、とほほ‥‥でしたが。。)
串本では、獅子舞が練り歩くんですね、東北のなまはげみたいな感じ?
子どもの頃にかぶられた想い出は貴重だと思います。
(私は恐すぎて、泣きじゃくって逃げ帰った思い出はありますが‥)
いいなぁ、そういう風習も残っていって欲しいですねぇ。
古座川町は夏の河内祭り(御船祭り)で古座獅子が出ます。
そのうちの、子ども獅子舞が可愛いいんですよ。
串本町出身なんですか?
私は古座川町なんですよ、近いですね♪
なんか嬉しいです。
(でもこの前の台風12合で親戚の多くが床上浸水してしまって、とほほ‥‥でしたが。。)
串本では、獅子舞が練り歩くんですね、東北のなまはげみたいな感じ?
子どもの頃にかぶられた想い出は貴重だと思います。
(私は恐すぎて、泣きじゃくって逃げ帰った思い出はありますが‥)
いいなぁ、そういう風習も残っていって欲しいですねぇ。
古座川町は夏の河内祭り(御船祭り)で古座獅子が出ます。
そのうちの、子ども獅子舞が可愛いいんですよ。
無題
そうなんですか!
親戚が古座町にいますが
古座町と古座川町の区別
よくわからなかったです。
一枚岩は古座川町ですか?
祖母と一緒に行った思い出があります。
和歌山市に40年住んでいますが
地元の秋祭りは参加した事がありません。
機会がなかったというより
和歌山市に来てからは
身近に秋祭りがなかったですね。
お祭りを目指して見に行く機会が
少なかったです。
やっと少しゆとりが出てきたかな。
地元のお祭りに親しみたいですね。
親戚が古座町にいますが
古座町と古座川町の区別
よくわからなかったです。
一枚岩は古座川町ですか?
祖母と一緒に行った思い出があります。
和歌山市に40年住んでいますが
地元の秋祭りは参加した事がありません。
機会がなかったというより
和歌山市に来てからは
身近に秋祭りがなかったですね。
お祭りを目指して見に行く機会が
少なかったです。
やっと少しゆとりが出てきたかな。
地元のお祭りに親しみたいですね。
Re:無題
しーちゃんへ
御返事遅くなって御免なさい
古座川町は古座の少し東北になるのかな。
一枚岩は古座川町です。
私も秋祭りはあまり行った事がなかったです。
祭り=夏ってイメージでした。
でも本来は収穫の秋に一番お祭りが多いのでしょうけど。。
あ、岩出の大宮祭は秋だった。。これはたまーに行ってたなぁ。。
地元のお祭りとかもじっくり見に行けば奥深いものがありますよね。
また、一緒に行きましょう!
御返事遅くなって御免なさい
古座川町は古座の少し東北になるのかな。
一枚岩は古座川町です。
私も秋祭りはあまり行った事がなかったです。
祭り=夏ってイメージでした。
でも本来は収穫の秋に一番お祭りが多いのでしょうけど。。
あ、岩出の大宮祭は秋だった。。これはたまーに行ってたなぁ。。
地元のお祭りとかもじっくり見に行けば奥深いものがありますよね。
また、一緒に行きましょう!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/09 ベリーショートのそばかす]
[07/12 和歌山市観光協会]
[04/15 chikuhou]
[12/28 しーちゃん]
[12/04 しーちゃん]
[12/04 くーちゃん]
[11/26 はーちゃん]
[11/20 しーちゃん]
[11/17 しーちゃん]
[11/09 しーちゃん]
最新記事
(03/21)
(05/05)
(12/15)
(09/09)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わかやま絵本の会 はーちゃん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R