忍者ブログ
絵本紹介と取扱店紹介など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「和歌浦の風景ーカラーでよむ『紀伊の国名所図会』ー」



『和歌浦の風景』
  編集・解説=額田雅裕・和歌山市文化振興課副課長、
  彩色=芝田浩子・わかやま絵本の会世話人代表
  A4判  オールカラー64ページ 
  2012年3月17日 ニュース和歌山発行  1510円

帯伊書店、宮脇書店ロイネット店、宮脇書店和歌山店、上野山書店、宇治書店、TSUTAYA WAYガーデンパーク店・和歌山高松店・オークワ本社店・和歌山ミオ店・岩出店・海南店・打田店・ミレニアシティ岩出店、松木書店、太田書店、福岡書店、紀州屋、荒尾成文堂、林書店、県立博物館、和歌山市観光協会、ニュース和歌山で取り扱い





和歌山城周辺を扱った『城下町の風景』に続く「名所図会」シリーズ第2弾。江戸時代後期の1811年、藩の商用を担った帯屋7代目の高市志友が発行した「紀伊国名所図会」。和歌山城や和歌浦、熊野、高野山と紀伊半島の旧跡、景勝地が描かれ、当時の和歌山を知る貴重な資料に数えられています。

 本紙は、この中から和歌浦を描いた24の風景を選び、芝田さんが
色を付け、額田さんが各地の歴史や地理的な特徴を解説する「和歌浦の風景」を2010年10月10日〜12月26日、11年4月2日〜6月11日と2回に分け連載。
 『和歌浦の風景』はこの連載をもとにした内容で、現在の写真と地図、古地図を加え、和歌浦の今昔を行き来できるよう図ったもの。
高松の根上り松、高松茶屋にはじまり、妹背山、玉津島、東照宮、天満宮と国指定名勝となったエリア、和歌祭の模様が百色の色で塗られ、約200年前の風景が鮮やかに、庶民の表情が生き生きと蘇っ
た。古地図や写真をまじえ、いにしえの和歌浦へ向かう格好の入り口となっています。

 





「わかやま絵本の会」
   代表  芝田浩子
   事務所 〒640-8036 和歌山市堀止東1-3-17
       TEL&FAX 073-481-5518

メールアドレス↓はブログ管理人のはーちゃん宛です
  wonderland_yy@kankyo.ne.jp  

本の注文や問い合わせ・入会希望 等は上記へどうぞ。
もちろん、このブログにコメント下さっても構いません。








  

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/09 ベリーショートのそばかす]
[07/12 和歌山市観光協会]
[04/15 chikuhou]
[12/28 しーちゃん]
[12/04 しーちゃん]
[12/04 くーちゃん]
[11/26 はーちゃん]
[11/20 しーちゃん]
[11/17 しーちゃん]
[11/09 しーちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わかやま絵本の会 はーちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
和歌山からも金環日食が見えました!  HOME  「こどもわかやま107号」発行しました。

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]